*当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ノートパソコンを膝に乗せるために

手作り

ノートパソコンを居間で使っている夫がつぶやきました。

ソファに座ってパソコン使えたらいいなー。

ノートパソコンを膝に乗せる

私は夫にもらったiPadを使っています。

座卓の上に置いて使ったり、ソファに座って膝に置いたりしています。

夫は床に座って座卓に置いたノートパソコンを操作しているので、なぜソファに座らないの?と聞いたのです。

そりゃあ、膝に乗せたいさぁ。

ソファに座ってパソコン使えたらいいなー。

でも、熱くなるでしょ?

おお!

言われてみれば。

放熱するためにファンが回っているのですもんね。

そういう台、売ってるんだよ。買おうかなー。と夫。

作っちゃおう

夫に内緒で作って、プレゼントしよう!

売っているのはどんな形なのかな?

ネットショッピングのサイトを覗くと、パソコンは板に乗せて、その下にクッションが付いているようです。

物によっては傾きがあるものも。

座ると膝よりももの方が高くなるから、向こう側の厚みが高くなっています。

大まかな形がわかったので、家の中を物色します。

私は基本、家にあるもので作るタイプ。

材料調達

夫に内緒で作るので、買い物も一人でいきます。

私が一人で行けるところといえば、ダイソー!!

丁度いい大きさのMDFボードがありました。

30センチ×40センチのデザインボードというものです。200円。

リバーシブルでしたが、私はこげ茶の木目調の方を表にするのがいいなと思いました。

ノートパソコンよりも幅がありますが、パソコンの幅より夫のももの幅に合わせる必要があると思います。

すべり止め

すべり止めシートも必要です。

キーを打つたびにパソコンがずれたらストレスになります。

前にダイソーで買ったものが家にあったので、それを使うことにしました。

クッション

押し入れに、使う予定のない新品の枕がありました。

低反発の枕で、幅も丁度よさそう。

ヒモ

手芸用のゴム紐があるので、とりあえずそれを使います。

使い勝手を試したら、細いリボンを使うのもアリかと思っています。

板の縁を加工する

MDFはカッターナイフで簡単に切れるので、まず角を落としました。

何回か同じところに刃を入れていくと、ちょっとずつ切れました。

角ばったところを削っておきます。

角と4辺に紙やすりをかけました。

角は丸くなるように、辺の縁はトゲが刺さらないようにやすりをかけました。

紐を通す

いいあんばいのところにゴム紐を通して、裏側に結んでおきました。

すべり止め

すべり止めシートを板の上に広げて、丁度いい大きさに切りました。

パソコンの下部にあたる部分だけでいいようにも思いましたが、まずは大きく作っておきました。

すべり止めシートが落ちないように、数ヶ所を糸で結びました。

クッション

押し入れにあった使わない枕の出番です。

平らな方を板に取り付けたいと思います。

板の裏側にゴム紐で止めました。

使っていると伸びてくると思うので、ゆくゆくは綾紐やリボンに取り替えようと考えています。

思っていたよりぴったりの大きさでした。

できあがり

ノートパソコンを乗せてみました。

あら、いいんじゃないでしょうか。

あとは使ってもらって、改善していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました