*当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

あみねこのアオがやってきた

編み物

いろいろな手芸のブログを見ていたら、編みぐるみの写真が目に止まりました。

あみねこ公式サイト

※「あみねこの著作権所有者はねこやま様です」

その表情や仕草に、ココロわしづかみでした。

編みぐるみの材料と道具

編みぐるみを作るのは初めてです。

レシピに載っているとおりに材料を用意します。

毛糸

ウール100%の「ハマナカ純毛中細」毛糸を1玉。

けばけばがないほうが編みやすいというので、滑らかな手触りのものを選びました。

色は39番、少しくすんだ青色です。

どのくらい使うのかわからなかったので、定番の商品を選びました。

もし足らなくなっても買い足しできるから。

こんな細い毛糸は使ったことがありません。

かぎ針

中細毛糸には、かぎ針3号と書いてあります。

手元になかったので、かぎ針も購入。

ペレット、化繊綿

お腹と手足に入れるために小粒のペレットを1袋購入。

頭に詰める化繊綿は家にあったものを使いました。

刺繍糸

顔を描く糸は、こぎん刺しの糸があるのでこれを使用。

刺繍糸だと光沢があってイメージと違っていたので艶なしのこぎん刺し糸を使いました。

さあ編み始め

輪の作り目で編み始めです。ワクワク。

胴体から

何度かほどいてはやり直し。

編み図通りに編んではいるのに、なんだか違う。

小さくて持ちにくいのと、ちょっとした糸の引き方で目がガタガタになっちゃう。

何度かやり直しながら、胴体が出来ました。

まあるく、まあるく。

立ち上がりの目が真っ直ぐ揃うようにやり直し。

手足はさらに細い

まるで赤ちゃんの手袋のようです。

右手、左手…

ああ…左右の太さが違う…

やり直します。

小さいのでね、やり直しは苦にならないのです。

しっぽも忘れずに

はい。細いです。

細いのでねじれてきます。

さらに小さい耳

もうね、編むんだか、丸めてるんだかわからないくらい小さい。

そしてパーツができるたびに福笑いのように並べて楽しめます。

最後は口

編み図通りに編んでも、これがどうなるのかよくわからない。

ふしぎな形のパーツです。

パーツが編めたら顔

頭に耳と口を付けてから、顔の刺繍をしていくようです。

いろいろな角度を試して、お手本になるべく近くなるように付けます。

なにしろ初めてなので、お手本に忠実にいきたいです。

写真を見ながら付けてみたら、おお!まさにネコちゃん!

こうなるのねーとにっこり。

眉と目、三角の鼻と口を刺繍します。

一番大事なトコ。

綿を詰めて組み立て

まち針で仮止めを繰り返して、一番安定するところにパーツを付けていきます。

座れるように

写真を拡大して、胴体の何段目に足がついているのか、傾きは?と悪戦苦闘です。

ちくちくまつっていきます。形が見えてきて、楽しい。

できあがり

なんて可愛いんでしょう!

ブログの中のネコさんたちももちろん可愛いのですが、やっぱりうちの子がいちばん可愛いっ!

アオ

青い毛糸で編んだから「アオ」ちゃん。

よろしくね。

※「あみねこの著作権所有者はねこやま様です」

タイトルとURLをコピーしました